ダイエットと漢方
『食べてないのに太る。何をしても痩せない。すぐリバウンドする。』そんな方には是非"体の内側から代謝を上げ、痩せやすく太りにくい体質に改善する"漢方薬をおすすめします。
どうしてダイエットに漢方が効果的なのか?
そもそも太った原因や、代謝が悪い原因は人それぞれです。自分に合わせた代謝を上げる漢方薬を飲むことで、体の巡りが良くなり、不要なものを排出できるようになります。単に痩せるということだけでなく、便秘、肩こり、頭痛、生理不順などの体の不調が同時に改善できるのも漢方ダイエットの魅力です。
(お客様の声)漢方ダイエットの体験談『担当相談員との二人三脚で 辛い時期を乗り越えました。』
漢方的肥満のタイプ診断
肝気鬱結(かんきうっけつ)~ストレス太り~

- □食欲にムラがある
- □生理前に体調・気持ちが不安定になる
- □便秘・下痢
- □不眠
- □イライラ
- □肩こり
ストレスは、漢方では「肝」に大きな影響を及ぼします。「肝」は気の流れをコントロールして、自律神経やホルモンバランスを整えています。ストレスに負けず伸び伸びと気が巡る体質へ改善し、すっきりとダイエットしましょう。
痰湿(たんしつ)~毒素ためこみ太り~

- □下痢・泥状便
- □関節痛
- □むくみ
- □頭重
- □体が重い
- □アレルギー体質
飲食の不摂生や消化吸収能力の低下で余計な水が体にたまり、次第にドロドロとしてきます。このことを漢方では痰湿と呼び、肥満の最大の原因とされています。痰湿を取り除き、綺麗な水が隅々まで巡る体質へ改善し、軽やかにダイエットしましょう。
血瘀(けつお)~血液ドロドロ太り~

- □無月経・生理痛
- □便秘
- □しみ・そばかす
- □血圧・コレステロール・血糖
- □冷え・のぼせ
- □肌荒れ
飲食の不摂生や血液の全体量の不足などで血の巡りが悪くなると、脂肪が蓄積しやすくなります。サラサラ血液がたっぷり巡る体質へ改善し、綺麗にダイエットしましょう!
脾胃虚弱(ひいきょじゃく)・腎虚(じんきょ)~代謝低下太り~

- □食べてないのに太る
- □冷え性
- □疲れやすい
- □汗かき
- □息切れ
- □風邪を引きやすい
元々の胃腸虚弱、加齢、極度の冷え性などが原因となり、新陳代謝が低下している状態です。消化吸収能力を高める、加齢に対抗するため腎を強化することで体質を改善し、生き生きとダイエットしましょう。
漢方みず堂の漢方ダイエットについて
『ダイエットはしたいけど、なかなか続かない、続ける自信がない』という方のために漢方みず堂では、漢方専門相談員が完全担当制でサポートし、時には厳しく、時には優しく責任をもってサポートいたします。今までいろいろなダイエットをやってきた方も、なかなかダイエットをする勇気がなかった方も、最後のダイエットと思って「漢方ダイエット」に挑戦してみませんか。
漢方みず堂がおすすめするのは「①漢方薬②漢美爽水③漢美膳」の3つを一人一人に合わせて組み合わせ、体に負担をかけず美しく健康的にダイエットする方法です。目標体重や期間など、一人一人に合わせて様々なプランをご提案いたします。
①漢方薬
丁寧に体質をお伺いし、痩せない理由、太る理由を解消する漢方薬をお選びします。漢方薬は、本格的な煎じ薬や持ち運びに便利な粉薬など、ライフスタイルに合わせてご用意できます。漢方薬は自分の体質に合ったものを飲むことが大切です。
特に市場に出回っているダイエット漢方は「実証」タイプのものが多く、タイプが違うと効果を感じられないばかりか、逆に代謝が悪化してしまうこともあります。
ダイエット漢方の中身を
見てみよう

◎血液ドロドロ太りの代表的漢方薬
「桂枝茯苓丸加薏苡仁」
- ・牡丹皮(ぼたんぴ):牡丹の根皮⇒血の巡りを改善・抗炎症作用
- ・桂皮(けいひ):スノキ科の木の皮⇒温めて痛みをとる・発汗作用
- ・桃仁(とうにん):桃の種⇒血の巡りを改善・便通改善
- ・茯苓(ぶくりょう):サルノコシカケ科のキノコ⇒水分代謝を改善
- ・芍薬(しゃくやく):芍薬の根⇒血を補う・痛みをとる
- ・薏苡仁(よくいにん)⇒皮を排除したハトムギ⇒水分代謝を改善・毒だし・美肌効果
何種類もの生薬が絶妙にブレンドされたものが漢方薬です。漢方みず堂では230種類以上の漢方薬を店舗で作ることができます。お一人お一人の症状体質をしっかりお伺いし、ぴったりの漢方薬をお選びいたします。
②漢美爽水
漢美爽水は菊芋・アカベ・サラシアを配合した、GI値に着目したダイエットサポート飲料です。食品に含まれる糖質の吸収の度合いを示すのが「GI」。GI値が低いほど、糖質の吸収が穏やかで太りにくいと言われています。30年ほど前から、白米より玄米、食パンよりライ麦パンなどの、GI値が60以下の食品を取ることが生活習慣病の予防にもつながると言われ、ダイエット業界では常識になりつつあります。食事療法として、③の漢美膳と一緒にお飲みいただくと、ダイエットで一番辛い「空腹感」を和らげてくれる頼もしいアイテムです。漢美爽水は、食事や間食の直前に飲むと非常に効果的です。
漢美爽水の特徴
- ①糖分・塩分・脂肪分を体に溜め込まない
- 体の蓄えようとする働きを調節し、無駄に余分なものを体に溜め込まなくなります。腸内が綺麗になるため、お腹の調子がよくない方にもおすすめです。
- ②空腹感・食欲のコントロールができる
- 糖の吸収が穏やかになることで、空腹感が出にくく、食欲が安定しやすくなります。また、食事の際にも満腹感を得られるようになります。
- ③ビタミン・ミネラル・酵素が豊富
- 主成分の菊芋にはビタミン・ミネラル類が、豊富に含まれているのでサプリメントいらず。
こんな方におすすめ
- □ご飯やパン、甘いものなどが好きな方
- □生活習慣病が気になる方
- □効果的に痩せたい方
- □お腹周りが気になる方
漢美爽水に含まれる主な成分
- ○菊芋:菊科の植物で、主成分はイヌリンという水溶性食物繊維。ビタミン・ミネラルも豊富です。
- ○アカベ:リュウゼツランの根茎で非常に甘味が強いものの、GI値が21と低く理想的な甘味料として注目されています。
- ○サラシア:インドやスリランカに自生するつる性植物です。
(口コミ)お客様の声
漢美爽水の甘さが、すごく救いでした。ダイエット中は、大好きな甘いものは一切口にしないのでこの漢美爽水の甘さが、すごく救いでした。甘いものが食べたくなっても、もうすぐ漢美爽水が飲めるから、もうちょっと我慢しよう!みたいな感じで乗り切ることができたと思います。ブルーベリーの濃い味みたいな感じで特にスイーツ好きな女性だと好きな味かなぁと、思います。一袋の量もちょうど良く、飲みきりって感じで良いと思います。
N.Tさん 女性 40歳
職場で誰にも気付かれず飲んでいます。初めて口にした時から、私の好みの甘酸っぱさで、違和感なく飲む事ができました。ダイエットを開始して、口寂しく辛い時もありますが、1日2回の漢美爽水を飲むとホッとします。特に漢美爽水を取ったあとは、安心してご飯が食べられる嬉しさがあります。更に、職場で誰にも気付かれることなく、バッグからサッと取り出し一口で飲め、かさばらない事が大助かりです。
A.Hさん 女性 48歳
甘いものが大好きな私の強い味方!よくお腹が空き過ぎて一度にたくさん食べてしまうことがあるのですが、漢美爽水を先に飲んでおくだけで気持ちが落ち着くので助かります。 外食する時などつい食べ過ぎてしまうのですが、漢美爽水を飲んでいると、食べ過ぎには注意しながらも安心しておいしく食事ができます。ダイエットで好きなものをがまんするのが一番つらいですが、無理にがまんする必要がないので甘いものやごはんが好きな私にとって漢美爽水は強い味方です。
H.Mさん 女性 24歳
③漢美膳
バランスダイエット食である漢美膳は、カロリーを抑えつつ必要な栄養素がとれる食事を実現します。原料は全て天然由来のものを使用し、コラーゲンをたっぷり配合しているため、綺麗に、そして健康的にダイエットできます。漢方的に体を冷やさない温かいスープタイプというのもポイントです。それぞれに美味しい3種類の味で飽きずにダイエットを続けることができます。
漢美膳の商品特徴
- ①100%天然由来の原料のみ
- 使用厳選した天然物を使用しているため、自然な味で鉄分・カルシウムはもちろん、亜鉛やセレンといった微量栄養素までしっかり入っています。
- ②コラーゲンペプチドを配合ダイエットに伴いやすい肌トラブルの対策としてコラーゲンペプチドを2袋で6500mgも配合しています。
- さらに人間の体に吸収されやすいフィッシュコラーゲンを使用しています。
- ③3つの味で美味しくダイエットを続けられます
- 定番の優しい味にチアシードのアクセント「コーン」、栄養満点のヘルシーな味わい「ほうれん草」、太陽の恵みの爽やかな味「トマト」で気分を変えながらダイエットが続けられます。
こんな方におすすめ
- □健康的にダイエットをしたい方
- □食生活を改善したい方
- □なかなかダイエットが続かない方
- □集中して短期間でダイエットに取り組みたい方
(口コミ)お客様の声
毎朝スムーズになりました。私は去年に比べて7kg体重が増えて、ウエストもきつくなってきたので、何かダイエットに良いものはないかと思い探していました。朝食と夕食を漢美膳にしたのですが、ダイエットを始めの頃は夕食は正直少し辛かったです。しかし、一緒に漢美爽水をとることで腹持ちがよくなり、続けることができました。そして、今では夕食後の空腹感もなく続けられています。味も3種類あるので朝しゃきっとしたい時はトマトスープ、リラックスしたい時、気持ちを落ち着かせたい時はコーンポタージュスープや豆乳ポタージュスープと使い分けて飲んでいます。また、温かいもの、天然のものをとっているためか毎日スッキリです。
N.Iさん 男性 27歳
食事のスープとしても全然いけます。よくある置き換えのドリンクやスープは、お世辞にもおいしいとはいえないものが多いのですが、これはとってもおいしいです。 しかも、味の種類が3種類もあるのでその日の気分で選ぶことができたのでここまで続けてこられたと思います。一番好きなのは、コーン味です。本当に普通のコーンポタージュスープみたいだし、コーンのつぶつぶもちゃんと入っているのがまた良かったです。飲んでいるのをみたうちの子供が飲みたがって大変でした!
N.Tさん 女性 40歳
その日の気分で味を変えています。3種類ともに黒ゴマ、黒大豆など“黒五類”の粉末がブレンドしてあり、ほんのり香ばしい味のスープです。その日の気分で味を変えられるので飽きないところがいいですね。□ トマト味 … お湯を足して薄くすればミネストローネ風、 濃く溶かせば、トマトソースのように”とろっと”コクのあるスープに。□ ほうれんそう味 … 豆乳とほうれん草のポタージュで、フリーズドライのほうれん草が入っていてボリュームがあります。□ コーン味 … コーンの甘みがとっても美味しい。市販のコーンポタージュよりも黒五類がブレンドしてある分、コクがあります。
T.Kさん 女性 29歳
体験者 矢田さん
これまで数々のダイエットに挑戦しましたが、失敗と挫折を繰り返していたので藁をもつかむ気持ちでした・・・(笑)最初の10日間で体重が2.6kgも減りました。その後は半年で-7kg。はじめてから1年がたちますが現在は増えることなく維持しています。最初はお腹がすいて辛い時もありましたが、徐々に慣れてきました。辛いなぁと思ったときに担当の大森さんからお電話をいただき、励ましてもらったことがとても嬉しかったです。ひとりで行うダイエットは長続きしなかったのですが、大森さんと二人で頑張っている気持ちになれたのでしっかりと続けられたと思います。