症状別 漢方の教え

KAMPO KNOWLEDGE
更新日:2022/01/05 (水)

稀発月経【虚弱タイプ】

□ 経血量が少ない
経血の色は淡く、血塊はなくさらっとしている
□ 下腹部痛は軽度、もしくは引きつるような痛み。痛みは温めたりさすったりすると軽減する
□ 腰がだるく脱力感がある

生まれながらに生殖機能が弱い、もしくは胃腸が虚弱で気血が不足するタイプです。

胃腸では飲食物から体のエネルギーである「気」や栄養分である「血」を作っています。
したがって、胃腸が弱ると「気」や「血」が不足し、経血量が少なくなり薄くさらっとします。


「血」が不足するとどうなるでしょうか?

川をイメージしてください。水が多い川と、水が少ない川。後者の方が流れがゆっくりですよね?
血が不足すると血の流れがゆっくりになります。

また、血液は温かいものです。そのため不足すると冷えやすくなりますし、そもそも液体ですので不足することにより身体が乾燥しやすくもなります。
引きつる痛みとは、身体の潤い不足からくる攣り(つり)のこと。足が攣るなどと同義で、それが下半身で起きているような状態です。
 
代表漢方薬
冷えよりも消耗(肌の乾燥、疲れなど)の方が酷い、胃腸が弱い
十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)など
 
初潮が遅かった、下半身の冷え、髪が薄い、頻尿
低体温、冷えが酷い場合に他の処方と併用すると◎
動物生薬の鹿茸(ろくじょう)
 
生活養生ワンポイント
おすすめの食べ物
  • 体を温め滋養するもの、黒いもの、種子類
    黒米、黒胡麻、黒豆、栗、くるみ、なた豆、さつま芋、鯵、ラム肉、エビ、ししゃも、海藻、ブルーベリー、醤油、味噌 など
  • お腹を温めるもの、消化しやすく栄養になるもの
    黒米、もち米、山芋、生姜、かぼちゃ、蕪、ほうれん草、白菜、鯛、鮭、鶏肉、舞茸、うずら卵、林檎、ハチミツ、味噌 など
  • 薬膳食材
    枸杞子、銀杏、松の実、黒胡麻、ユリネ、丁子(クローブ) など
避けた方が良い食べ物
冷たいもの、甘いもの、乳製品、過剰の水分、過剰のタンパク質