皆様からのご質問

~漢方相談員がお答え致します~
飲み方
病院でもらう薬は、高血圧の薬、風邪薬、痛み止め、アレルギー薬などのように、どの薬がどの病気に効くのか分かるのですが、漢方薬はどんな病気に効くのでしょうか?
何となく体に良さそうなイメージはあるのですが、どういう時に飲んだらよいのか分からず、飲んだことはありません。
ただ最近友人が、更年期障害で漢方を飲んで体調が良いと言っていたので気になっています。
私は最近ちょっと疲れやすいかなぁ、くらいで特に気になることはないのですが、今後のためにも教えていただきたいです。
2021/10/08
スタッフからの回答
千代樵 豊
ご質問ありがとうございます。
漢方薬には全部で240種類以上あり、自覚症状があれば、健康維持から重篤な病まで目的は様々です。
漢方薬は生活習慣病、皮膚病、アレルギー疾患、便秘症等の慢性病などによく用いられております。検査ではなんでもなく原因がはっきりしないもの、多くの病気を複合的に抱えている方、体力の弱っている方等は漢方薬がおすすめです。
『未病(みびょう)』といって、まだ病気にまでは至っていないけれども何となく調子が良くないかも…という段階から体を立て直していくことができるのも、漢方ならではの魅力です。

こちらのページもぜひ参考にしてください。
症状別 漢方の教え
質問者からのお礼コメント
そんなに幅広く対応できるんですね。ちょっと体調が気になる時には、漢方の相談をお願いしてみようと思います。
ありがとうございます!