症状別 漢方の教え

KAMPO KNOWLEDGE
更新日:2022/07/12 (火)

【痒み・吹き出物が出たとき】

湿熱を取り除く&生まないことがポイント!
*脂甘厚味はおやすみ
脂っこい食事、砂糖たっぷりの甘い食べ物や飲み物、味の濃いものの摂り過ぎは、体内に湿熱を生むもとに。

お肌が落ち着くまでは一旦おやすみしてみましょう。
 
*食事はあっさり、控えめに
食欲がなくてお菓子のようなもので軽く済ませたり、逆にお腹いっぱいになるまで食べ過ぎたり。
これらはお肌の栄養を作る脾を弱らせる原因となり、毒素や湿熱も溜まりやすくなります。

肌荒れ中はシンプルに、ご飯とお味噌汁が簡単でおすすめです。ぬか漬けや納豆があっても◎ 和食・発酵食品を摂ることで、腸内細菌がお腹のお掃除も助けてくれます。悠楽然 酵素もサポートにどうぞ。
 
*夏野菜で湿熱にさよなら
身体にこもった熱を冷まし、潤いを補ってくれる夏野菜。
[トマト、ナス、キュウリ、冬瓜、ゴーヤ、トウモロコシ、レタス、アスパラガスなど]

お味噌汁に入れたり、とうもろこしご飯にしてみたり、にゅう麺にしてもいいですね♪
 
*デザートはアイスより…
アイスクリームやかき氷も、夏の風物詩としてたまには楽しんでOK!

でも肌荒れサイン発令中は、天然のデザートにしてみては?
スイカ、メロン、バナナ、パイナップルは、こもった熱を冷ましながら潤いを補ってくれます。
 
*湯船につかる
冷房の効いた室内にいることが多い方、汗をかいていない方はとくに、湯船につかって身体を温め、汗を流しましょう。
発汗により体内にこもった熱や毒素を逃がし、内側からスッキリ!
汗をかくトレーニングをすることで、日中は気持ちよく汗をかけるようにもなります。

就寝直前は逆に寝入りが悪くなるので、1.5~2時間前までの入浴を。
 
*とにかく早く寝る
体内の解毒と肌の潤い成分の補充をする睡眠はスキンケアのひとつとしても大切。

肌の回復力にも影響するスマホやテレビは早めに消して、22~23時に寝るのが最も簡単な美容法です♪
 
レスキュー漢方薬
肌の状態や原因によって、下記以外にも効果的な漢方薬はさまざま。
体質改善となると、さらに種類がたくさんあります。
お悩みの際はいつでも担当の相談員までご相談くださいませ。
痒みにレスキュー
*黄連解毒湯(おうれんげどくとう)
*茵蔯蒿湯(いんちんこうとう)
*桂麻各半湯(けいまかくはんとう)
*竜胆瀉肝湯(りゅうたんしゃかんとう)
など
吹き出物にレスキュー
*黄連解毒湯(おうれんげどくとう)
*清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)
*十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)
*防風通調散(ぼうふうつうしょうさん)
など


<『夏のお悩み対策』に戻る