症状別 漢方の教え

KAMPO KNOWLEDGE
更新日:2019/12/23 (月)

中医学での正しい月経

赤ちゃんがほしいと思ったら・・・

 

そろそろ赤ちゃん欲しいなぁ。

 

タイミングさえ合わせればすぐにできるはず。

専門の病院でみてもらえば大丈夫。

そうお考えの方もいらっしゃるかもしれません。

 

妊娠をすることと、月経には大きな関係があるのは、皆さんご存知のとおりです。

意外と知られていない、中医学での正しい月経というのがあります。

 

・周期は何日ですか? 遅れたり、早くなったりすることはありますか?

・出血は何日間続きますか? 量はどうですか? 色はどうですか?

・生理痛はありませんか? どんな痛みですか? 鎮痛剤は使用しますか?

・生理前に胸が張りませんか? 情緒が安定しないということはありませんか?

・生理前や生理時・排卵時など、生理周期によって体調に変化はありますか?

 

 

『医聖』と呼ばれる漢方医、朱丹渓は「子供が欲しいと思ったら、まず月経を調節するしかない」と述べています。

 

 

・周期は25~38日。周期にバラつきがないのがよく、理想的なのは28~30日。

・出血の期間は3~7日。

・月経の量は、1日目は少ないが、2日目、3日目は多くなり、第4日から徐々に少なくなり、量は約50~80mlである。月経の色は暗紅で、始めは色が薄いが、だんだん深くなり、最後にまた薄くなる。月経の質としては、薄くも濃くもない、凝固しない、血塊はない、特殊の臭いもしない。

・生理痛はない、又はあっても軽い腹痛がする程度が正常です。鎮痛剤を服用するほど痛いのは、冷えや滞りがある証拠です。

・生理のときに下痢をする、または生理前に便秘する。生理前は情緒が安定しなくなり、だるくなり、食欲が増してしまうのは正常ではありません。

胸が張ってしまう症状もホルモンバランスが正常でない証なのです!

 

 

正しい月経がくる体を作るためには、睡眠、食事、運動、心の持ちようなどが大切です。

現代人は睡眠時間も少なければ(7時間以上、できれば8時間がベスト!)、食事も偏りがち。おまけに仕事をしていれば、交感神経が高ぶった状態が続きます。さらに、テレビやパソコン、スマホの普及で目を酷使しすぎ。(目の酷使は血を消耗させ、よくありません。)

だからといって、8時間寝て、仙人のようなごはんを食べて、スマホやPCを使わないなんて生活、余計にストレス!なんて方ばかりだと思います。

漢方薬でしっかりと身体づくりをして、ちゃんと自分で妊娠力を高めていく必要があります。正しい月経がくるような体にする、ということです。

それには、多少時間がかかります。

赤ちゃんが欲しいと思ったら、焦らず、じっくり。

のんびりニコニコペースで。

ちゃんと赤ちゃんの為に、育つ環境をととのえてあげて欲しいと思います。