症状別 漢方の教え

KAMPO KNOWLEDGE
更新日:2019/12/24 (火)

虫刺されと漢方

虫に刺されやすい体質を改善!?

過去に何度かご相談いただいたことがあるのですが、「虫にさされやすいのを何とかしたい!」というお悩み。

私が新人の頃、漢方の本(教科書や参考書の様なもの)のどこにもそんなこと載っていないし、虫にさされにくくなるなんてことがあるのか?と疑問に思っていました。

蚊に関しては色々な研究がすすんでいるようで、例えば血液型(O型>B型>AB型>A型。O型はA型の2倍刺されやすいそうです!)、肌のバクテリアが多い、体温が高い、飲酒などで刺されやすくなるようです。

私のお会いしたお客様の中に、家族は刺されないのに、自分だけ刺されていて痒くてしょうがない、とおっしゃる方がいました。その方は蚊ではなく、ダニに刺されたような跡が、腕や足だけでなく腹部など顔以外の全身に多数あり、見るからに痒そうでした。湿疹では?とも思いましたが、刺されたような点が赤い隆起したところにあり、皮膚科でも虫刺されだろうとのことでした。

処方は様々、でも効果あり!

前述したお客様は、50代の男性ですが、体質的にもあまり偏りがなく、基本的にはとてもお元気。飲酒の習慣があり、飲んでいないときでも少し赤ら顔がありましたので、血熱を冷まし、体表面の湿気を追い出す漢方を飲んでいただきました。そうしたところ、1ヶ月ほどで効果を感じられ、とても喜んでいらっしゃいました。

個人的には、大人の場合、「瘀血」「痰湿」があり、そこに「熱」が加わると蚊にとてもさされやすいような気がしています。ざっくり言ってしまうと、体に老廃物が多く、そこに熱(炎症)が発生すると良くなさそうです。飲酒などはまさにそうで、漢方的にお酒を飲み過ぎると「湿熱」が発生します。

飲食物が良くないのもそうですが、運動不足、睡眠不足、便秘、体質的に代謝がうまくいかないタイプも老廃物がたまっていきます。

実際に、「湿熱」「血熱」「瘀血」を取っていったり、代謝がうまくいくような体質改善の漢方薬を飲んでいくことで虫刺されしにくくなり、人並みになることが多いです。(ゼロにはなりません!)

虫に刺されるとすごく腫れる

「蚊や虫にさされるとすごく腫れる」というお悩みも実は多いです。これは反応が過敏で、炎症が強くでてしまうからなのですが、ビックリするほど大きく腫れて熱を持ち、なかなか引かないので、虫さされ時だけとは言え、なかなか辛いだろうと思います。これもやはり体質的な問題があると考えられます。

以前ご紹介したレックリングハウゼン病の方もそうでしたが、漢方でしっかりと体質改善することで、レックリングハウゼン病の症状も、虫刺されも改善していきました。

特に多いのが、血虚や陰虚という体の潤いが不足している体質の方。体に熱を帯びやすく、虫刺されで大きく腫れやすいでしょう。乾燥肌だったり、赤ら顔だったり、他にも何か兆候が出ていると思いますが、漢方で一緒に改善することができます。

 

虫刺されだから仕方ないと諦める前に、ぜひお試しください!