症状別 漢方の教え

KAMPO KNOWLEDGE
更新日:2019/12/23 (月)

水の巡りを改善して痩せやすくする~日本人に多い下半身太り~

水の巡りをよくする漢方薬
漢方では肥満にもタイプがあり、それぞれに使用する漢方薬が異なります。

今回は、
典型的な日本人の下半身太りタイプ
【水の巡りが悪い、水太り】
について詳しく解説していきます。


体を構成する気血水の成分のうち、
「水」の巡りが悪くなると
 ・むくみ
 ・頭重
 ・体が重い
などの症状が出てきます。

このタイプの方は、水の巡りを良くすることで、余分な水分を排泄し、太りにくく痩せやすい体質に改善することができます。

ただし、同じ水の巡りが悪くなった方でも、その人の体力の有り無しで使う漢方が違います。
 
中間証(体力中間)タイプの代表処方
茵蔯五苓散軟便、酒飲み、目の充血、口渇 など
柴苓湯イライラ、腹部膨満感、口渇、下痢 など
 
虚証(体力無し)タイプの代表処方
胃苓湯口が粘る、悪心嘔吐、四肢が重だるい など
防已黄耆湯疲れやすい、汗かき、ぶよぶよ など
当帰芍薬散冷え性、生理不順、腰痛 など
 
※あくまでも一例であり、漢方薬は自分の体質に合ったものを飲むことが大切です。


高温多湿の日本では、この水太りタイプが非常に多いと言われます。

ポチャポチャした色白の女の子が汗をかきかき…
そんなイメージだと分かりやすいでしょうか?

1日で体重が1キロ以上変動するような方も、水太りです。

体の余分な水分をすっきり排泄することで、
比較的早く、スリムな自分を実感できると思います。
 
生活習慣 ワンポイントアドバイス
利水効果のある食べ物は、
きゅうり、とうもろこしなど夏野菜が多く、
体を冷やしてしまうものが多いので要注意。

体を冷やさないものとしては、
黒豆、小豆、枝豆などがおすすめ。
利水効果もありながら、女性にとって大切な血も補ってくれます。


・冷たい水を摂り過ぎない
・有酸素運動で適度に汗をかく
など、余分な水分を溜めない生活習慣も、
痩せやすいカラダ作りに効果的です♪